SSブログ

眠りたいSEの眠れないブログ

↑ フィード・ティッカーを使ってみましょう


サイクリングに関する内容はHiloker.netに移動しました。(古いものは、Hiroのサイクリング&写真記録庫
よろしければどうぞ。

Facebookのなりすましアカウント防止 [IT関連の話題]


Hiroです。こんばんは。

最近Facebookでは多いと実感します。

感覚的には2日に1人ペース位。

先日は本当に知っている人のアカウントと勘違いする名前で申請がきました。

一体どうなっているのでしょう。

 

最近来る怪メール

さて、私のところに何通か来ていたのを例に挙げてみます。

1.とてもわかりやすいパターン

 最初に挙げるケースはとてもわかりやすいパターンです。
 よくわからないが、女性から友達リクエストのメールがやってくるのですが、プロフィールを確認すると
 不特定多数の人数の写真が写った写真、「ひっどーい。アカウントが消えてる。友達も消えちゃった。」
 といった内容の書き込み。その直前に誕生というあからさまにおかしいアカウントでした。

 これはわかりやすいので、そのままFacebookに報告しましょう。

2.1.にちょっとひねりがあるパターン

 1.に近いんですけど、すでに自分の友人が友達になっているケース。
 自分が忘れているからなのか何なのか正直わからない感じになってきました。
 結局は、当人(友人)に「この人って何の人だっけ?」って聞いてみるようにしています。

  そうすると、1.のパターンでだまされていたっぽいことが発覚ということがありました。

3.ちょっと巧妙なパターン

  友達の名前をアルファベット表記にするなどして、同じ名前にしてから、友達リクエストをし
  てくるというもの。ちょっとこれはびっくり。アカウントを見たらあまりにも何も書かれていないので、
  本人に確認、心当たりがないということで、Facebookに報告しようとしたら、消えてました。

今打てる手立てって?

1.知らない人からの友達リクエストは受け付けない

 まずは上記のようにして、知らない人からのリクエストは受け付けないことが大切です。
 間違えて受けてしまった場合は、後からでもブロックできるので、ブロックしてしまいましょう。
 ほっといておくといろいろと個人情報が漏れていくので、速やかにブロックしましょう。

2.友達リストの公開範囲を設定する

 さて、今回の件はみんなで、友達のリストをみた第3者がそれを悪用するということが問題のように思えます。
 そうした場合の対策としては、友人のリストの公開範囲を公開ではなく「友人」などの範囲を限定する必要があるということになります。下記に手順を挙げておきます。

①自分のプロフィール画面の「友人」をクリックし、下記画面のペンのアイコン(編集)をクリック。
 「プライバシー設定を編集」を選択します。

 FB友人設定① - コピー.png

 ②下記の画面がでたら、友達リストの公開範囲を制限します。「公開」ではなく「友達」あたりにしておくのがいいと思います。

FB友人設定② - コピー.png

こんな感じにしておけば、とりあえず私のアカウントから、芋づるで友人のところへ変な申請が行かないと思われます。
(私は不用意に友人として承認しなければの話ですけど・・・)

Facebookはかなり性善説を前提に作られているように感じるので、いろいろと設定をしておかないといけないですね。

(参考)

Facebookなりすましスパムのこれから先に起こること | ACTZERO - 株式会社アクトゼロ
金曜日のソーシャルメディアインサイトをお送りします。アクトゼロの黒沼(@torukuronuma)です。 今日は、先週半ばから起きたFacebook内でのなりすましスパムの手口と、今後の発展について ...
Facebook なりすましアカウント問題発生!友人を守るための対策と予防法。 - Gadget Girl
<[iPhone]「かわいい」のためなら... | [生活]横浜散歩のお昼にいかが?...> 2013-06-22 Facebook なりすましアカウント問題発生!友人を守るための対策と予防法。Ad ...

nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 6

ぽちの輔

私はFacebookに登録してないので・・・。
便利なぶん、いろいろあるんですね(^^;)
by ぽちの輔 (2013-07-08 07:47) 

夏炉冬扇

こんばんは。
プログで精いっぱいです…
by 夏炉冬扇 (2013-07-08 18:57) 

hiro

> ぽちの輔 さん
コメントありがとうございます。
Facebookのおかげで過去の友達、同級生に発見されたりっていう嬉しさもあったのですが、こういう使われ方をしてしまうとなんか残念ですね。

>夏炉冬扇さん
コメントありがとうございます。
僕もちゃんとBlogもと両立できるように頑張ろうと思います。
by hiro (2013-07-09 01:13) 

yayu-chang

私はブログに呟き機能があればいいのでは?と思います。
(独立して呟きサイトがあることに疑問を感じています)

呟くのは個人の自由ですが、文字数に制限があるために誤解も生まれやすいのではないかと思います。
殆どの人は誤解を招くこともなく、普通に呟いてらっしゃるから成り立っているのでしょうが・・・

あたしのようにボソッっと呟けない人間(バカ)にとっては怖いネットワークでしかありません;
by yayu-chang (2013-07-09 01:31) 

kuwachan

こんにちは。
FBのブロックの設定ってかなり難しいですよね。
普通に見ているだけじゃなかなか分かりません^^;
by kuwachan (2013-07-10 12:50) 

hiro

>yayu-chang さん
コメントありがとうございます。
Twitterのようなところはそういう点もあるかもしれませんね。
僕も今一つ使えそうにありません。
呟いて炎上とかもあるみたいですし。
ちなみに、ブログを書き続けるのっていうのはかなりすごいことだと思います。それが出来るのであれば、呟く必要なんかないのかなって思います。

>kuwachanさん
コメントありがとうございます。
FBってそもそもの考え方や立ち位置があけっぴろげになっているので、設定のデフォルト値が公開される方向の内容になっているのかなって感じがします。
FBの設定の解説もいろいろなところにあるところからも難しいってことなんでしょうね。
by hiro (2013-07-13 10:41) 

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。